
小須戸ARTプロジェクト2021+1
小須戸ARTプロジェクト2021+2
小須戸ARTプロジェクト2021+4
小須戸ARTプロジェクト2021+1
1/4
<小須戸ARTプロジェクト2021+の詳細情報を公開しました!>
詳細は「小須戸ARTプロジェクト2021+」のページをご確認ください。
<小須戸ARTプロジェクト2021の参加作家を公開しました!>
詳細は「2021年参加作家の決定について」のページをご確認ください。
<小須戸ARTプロジェクト2021の参加作家募集情報を掲載しました!>
詳細は「公募について」のページをご確認ください。
<小須戸ARTプロジェクト2020の参加作家レポートを掲載しました!>
詳細は「小須戸ARTプロジェクト2020」のページをご確認ください。
<このページについて>
小須戸ARTプロジェクトは、新潟市秋葉区小須戸地区で開催しているアートプロジェクトです。水と土の芸術祭2012の開催を契機に、2013年は「薩摩屋ARTプロジェクト」、2014年からは「小須戸ARTプロジェクト」として地域独自で毎年開催し、これまでに6回開催しました。継続して開催してきたことで、地域も、人も、そしてプロジェクト自体も変化してきました。小さな町の小さなアートプロジェクト。このページは、その記録をまとめたものです。

小須戸という地域を巡る状況と、プロジェクト開始の経緯、プロジェクトの構成やその特徴、活動拠点について等、プロジェクトについての基本的な情報をまとめました。
<ページ構成>

各年の実施プロジェクトの実施事業を、それぞれの実施プロジェクトごとにまとめています。各回の実施内容を詳しく確認したい方はこちらをご覧ください。
<ページ構成>

過去のプロジェクトで制作・展示された作品の画像を一覧でご覧いただけます。
<プロジェクト参加作家>
<関係施設等>