top of page

2009 年に開催された第1 回水と土の芸術祭。合併した旧市町村で唯一作品が設置されなかった旧小須戸町。
芸術祭が始まっても、見馴れたまちに変化はなく、住民にとって芸術祭はどこか他人事。アートとまちの距離は遠かった。
2012 年、第2 回水と土の芸術祭が開催され、まちには西野達「知らないのはお前だけ」、南条嘉毅「信濃川」の2つの作品が置かれた。まちに置かれた見馴れない作品と、その展示に伴う住民と作家との交流は、2013 年の「薩摩屋ART プロジェクト」、2014 年の「小須戸ART プロジェクト2014」へと発展し、アートが身近なまちになった。
そして2015 年、第3 回水と土の芸術祭が開催される。縁ある作家はこのまちに集う。今年も、見馴れたこのまちが、見逃せない。
会期:2015年7月18日~10月12日
会場:町屋ギャラリー薩摩屋、旧割野屋、あかり庵、町屋カフェわかば、栄森酒店、CAFE GEORG、五泉屋菓子舗、小須戸まちづくりセンター
主催:小須戸コミュニティ協議会
小須戸ARTプロジェクト2015
