2009 年に開催された第1 回水と土の芸術祭。合併した旧市町村で唯一作品が設置されなかった旧小須戸町。
芸術祭が始まっても、見馴れたまちに変化はなく、住民にとって芸術祭はどこか他人事。アートとまちの距離は遠かった。
2012 年、第2 回水と土の芸術祭が開催され、まちには西野達「知らないのはお前だけ」、南条嘉毅「信濃川」の2つの作品が置かれた。まちに置かれた見馴れない作品と、その展示に伴う住民と作家との交流は、2013 年の「薩摩屋ART プロジェクト」、2014 年の「小須戸ART プロジェクト2014」へと発展し、アートが身近なまちになった。
そして2015 年、第3 回水と土の芸術祭が開催される。縁ある作家はこのまちに集う。今年も、見馴れたこのまちが、見逃せない。
会期:2015年7月18日~10月12日
会場:町屋ギャラリー薩摩屋、旧割野屋、あかり庵、町屋カフェわかば、栄森酒店、CAFE GEORG、五泉屋菓子舗、小須戸まちづくりセンター
主催:小須戸コミュニティ協議会
小須戸ARTプロジェクト2015
アート作品ギャラリー
■町屋ギャラリー薩摩屋
所在地:新潟市秋葉区小須戸3394(小須戸商工会館向かい)
開館日:7月18日~10月12日までの土日祝日、小須戸祭開催日の8月24日、25日
開館時間:午前10時~午後6時
<展示作品>
・招待作家6名による小作品展 【1階ギャラリースペース】
・南条 嘉毅、「信濃川を内包する庭」 【1階中庭周辺】
・groove△、「水好き?土好き?小須戸好き? - 破壊編- (僕達は好きだけどね)」 【1階倉庫】
・飯沢 康輔、「生まれたての時間」 【2階座敷】
・したて ひろこ、「閃光/ glint」【1階納屋】
■旧割野屋
所在地:新潟市秋葉区小須戸3608
開館日:7月18日~10月12日までの土日祝日、小須戸祭開催日の8月24日、25日
開館時間:午前11時~午後4時
<展示作品>
・南条 嘉毅、「信濃川」(水と土の芸術祭2012展示作品の再構成展示) 【1階帳場、茶の間、2階座敷】
・吉野 祥太郎、「その土地の記憶を汲む」(小須戸ARTプロジェクト2014展示作品の再構成展示) 【1階仏間、居間】
・吉野 祥太郎、「紡ぐ」(小須戸ARTプロジェクト2014展示作品の再構成展示) 【土蔵2階】
・荻原 貴裕 × 小須戸小学校4年生、「50年後、、」 【1階台所】
・したて ひろこ、「パーティーはおわらない/ non stop party」【1階産屋】
■和食ダイニング あかり庵
所在地:新潟市秋葉区小須戸3617
公開日:定休日(毎週月曜、第2火曜)を除く毎日 ただし月曜祝日の9月21日、10月12日は特別に公開。
公開時間:平日は午前11時~午後2時、休日は午前11時~午後4時。午後5時以降の夜の営業時間も見学可。
<展示作品>
・鈴木 泰人、「縞あかり」 【土蔵】
・したて ひろこ、「中野さんとわたし」【1階フリースペース】
・したて ひろこ、「風にゆれる」【1階フリースペース、ほか周辺店舗】
■小須戸まちづくりセンター
所在地:新潟市秋葉区小須戸120-1
公開日:外壁に展示のため、期間中いつでも鑑賞できます。
公開時間:日中
<展示作品>
・野原 万里絵、「夜具地」
■町屋カフェわかば
所在地:新潟市秋葉区小須戸3602
公開日:水曜日・木曜日を除く毎日
公開時間:午前10時~午後4時
<展示作品>
・野原 万里絵、「小須戸定規」
■CAFE GEORG
所在地:新潟市秋葉区小須戸3446番地1
公開日:日曜日、月曜日、祝日を除く毎日
公開時間:午前10時30分~午後5時
展示作品
・野原 万里絵、「小須戸定規で描くエルヴィスの設計図」
■五泉屋菓子舗
所在地:新潟市秋葉区小須戸3698
公開日:不定休
公開時間:午前8時30分~午後6時
<展示作品>
・したて ひろこ、「祝の首飾り」
WS・イベント
50年後、、WS作品「50 年後、、」の制作の一環で、小須戸小学校4 年生を対象にワークショップを開催。50 年後の町と自分をテーマに絵を描いた児童はひげを付け、50 年後になったつもりで発表も行った。 ■日時 7 月16 日(木) 午前9時30分 ~ 11時 ■会場 小須戸小学校 ■講師 荻原 貴裕 ■参加 約40 名 | 縞あかりWS小須戸ART プロジェクト2015 の作品として展示公開中の鈴木泰人「縞あかり」に関連し、小須戸縞などを用いたあかり作りのワークショップを実施。※「小須戸縞の記憶をつなぐプロジェクト」の一環で実施 ■日時 8 月22 日(土)、23 日(日) 午前11時~午後5時 ■会場 町屋ギャラリー薩摩屋 ■講師 鈴木 泰人 ■参加 22 名 | 風にゆれるWSいろいろな所に飾って風を感じられる、紙で風にゆらゆらゆれるモビールやオーナメントを制作。一部を作品展示に使用。 ■日時 8 月23 日(日)、24 日(月) 午後1時~5時 ■会場 旧割野屋 ■講師 したて ひろこ ■参加 20 名 |
---|---|---|
作家とめぐる作品解説ツアー8月中旬から地域に滞在し制作を進めてきた2名の作家の作品が、9月19日から公開されます。作品の完成を記念し、制作した作家自身による作品解説ツアーを行います。作品を通して、”新たな小須戸”をさがしてみませんか。 ■日時 9月19日(土) 午前10時 ~ 正午ごろ ■会場 町屋ギャラリー薩摩屋から各会場を移動 | 土時計を作ろうWS町や川の土を使い、大地の時間をも感じられる壮大なオブジェ、” 土時計”を制作。 ■日時 9 月20 日(日) 午後1時~ ■会場 町屋ギャラリー薩摩屋 ■講師 南条 嘉毅 ■参加 5 名 |